top of page

感・動・セミナー

コーチング解体新書こぼれ話、その他

2016年3月12日

 

今回は、講師の関口さんは、日本コーチ協会神奈川チャプターでコーチング解体新書のファシリテーターを 長年務めており、その取り組みについて話を伺いました。

特に、コーチング解体新書を運営される中で、工夫されているとや、ご苦労などを伺うことで、今回の参加者の皆さんは多くの気付きがありました。本当にありがとうございました。定年後も快適な夫婦生活を送ることができそうです。

現パートナーとの関係が一気に好転する魔法の言葉

2016年2月13日

 

今回は、副題にあるように男と女の思考の特徴を知り、定年後も長く続く夫婦、パートナーとの生活をいかに快適に過ごしていくべきかをワーク、アセスメントを通じ明らかにしていきました。
講師の小杉一朗さんは、実際の体験や本で学んだ知識を惜しみなく披露していただきました。私自身ワークの中でヒントになる気付きを得ることができ、早速妻に実行したところ、好意的な反応が返ってきました。本当にありがとうございました。定年後も快適な夫婦生活を送ることができそうです。

現状分析をし、将来のビジョンを描き、今年のゴールを設定する

2016年1月16日

 

今回は、講師の武内氏に通常半日かけているセミナーを特別に2時間に凝縮して行っていだきました。

武内氏のオリジナルな資料、ツールが満載で、ワーク、アセスメントを実施していく中で、自分自身を深堀することができました。そして、参加者の多くの方が、今年のゴール設定をすることができました。本当にありがとうございました。

自分発見の旅へのいざない ~エニアグラム序章~ 

2015年12月12日

 

講師の沖 氏は、集いの参加歴の古いメンバーと親交が深く、とても和やかな雰囲気でセミナーはスタートしました。

今回のテーマであるエニアグラムについては、参加者の多くが認識はあったようですが、知らない人もいたため、沖 氏はやさしく丁寧に説明して頂きました。

また、テキストとワークシートなど分かりやすい資料があったことや、しっかりしたセミナー構成により、参加者はみんな安心して聞くことができました。そして、参加者の皆さんは貴重な情報と多くの気付きが得られた様子であり、講師の沖 氏に感謝いたします。

成果を出すチーム・マネジメントの勘どころ!

2015年10月31日

 

今回は、集いの名物講師の1人である櫻田 毅氏による「成果を出すチーム・マネジメントの勘どころ」をテーマとしたセミナーでした。

10月7日に行われた出版記念講演会と事例は重複することなく、2時間たっぷり、惜しみなく集いの皆様のためにスペシャルなセミナーを行っていただきました。本当にありがとうございました。

アドラー心理学 勇気づけとコーチング!

2015年2月21日

 

今回は、集いの代表である千葉代表による「アドラー心理学 勇気づけとコーチング」をテーマとしたセミナー

でした。

アドラーについては、著書『嫌われる勇気』が昨年(2014年)に発売数が約58万を越えて、話題作となりました。

今回の集いの参加者の多くが、すでにアドラーについて勉強されており、大きな期待の中でセミナーは開催されました。

ストレングス・ファインダーを理解する!

2014年6月7日

 

今回は、埼玉チャプター 前会長の砂川氏と赤津氏を講師を迎えて「強み」をテーマとしたセミナーでした。

「強みとは何か?」についてストレングス・ファインダーを通して理解を深め、強みと弱みの関係性やストレングス・ファインダーの34の資質について探求するものです。

相手が”期待以上”に動いてくれるリーダーのコミュニケーションの教科書!

2014年5月24日

 

10周年記念イベントとして、集いのメンバーでもある沖本るり子さんを講師に迎え、「相手が期待以上に動く『リーダーのコミュニケーション術』」と題し、セミナーを開催いたします。6月上旬の新刊発売に先駆けたもので、集いで初公開となる貴重なものです。

コーチングを学びたいと思う人ならば

誰でも参加できます!

こちらをクリックすると、本サイトをあなたの "facebook" の中で簡単にシェアできます。

ご不明な点がございましたら、下のボタンをクリックして、お問い合せフォームよりご連絡をお願いします。

 

≫お問い合せの宛先

 コーチングを学ぶ人の集い(船橋)
 代表 千葉 進

集いの会場

船橋中央公民館

〒273-0005 千葉県船橋市本町2-2−5

Copyright 2014 コーチングを学ぶ人の集い@船橋 All Rights Reserved.

bottom of page