2016年12月 アドラー心理学「早期回想」
- coach-trainee
- 2016年12月2日
- 読了時間: 1分
今回も、ご多忙にもかかわらずお集まりいただき、ありがとうございました。
12月3日、「船橋コーチングを学ぶ人の集い」が行われ、参加者皆さんの近況報告の後、セミナーが行われました。
今回は、2016年最後の会であるため、参加者の近況報告と来年の抱負の時間をたっぷり取りました。 また、初めての取り組みとして、参加者の近況報告終了後、参加者同士で質疑応答をしました。質問に答えることにより気づきが生まれ、いい化学反応がおきていたように感じました。
テーマ: アドラー心理学「早期回想」
講 師: 千葉 進 (船橋の集い 代表)
内 容:
千葉がアドラー心理学の講座で学んだ「早期回想」のワークを中心にセミナーが行われました。
「早期回想」とは、個人の10歳ぐらいまでの記憶をもとにライフスタイルを浮かびあがらせるアドラー心理学特有の分析方法だということです。
今回のセミナーでは、自分が思い出せる最初の記憶に焦点を当てて、講師の体験談や参加者全員でワークにより、多くの気づきが生まれたセミナーでした。

Comments